
布団掃除機は買って実際に使ってみましたがダニ駆除にはとても効果があって優秀な家電です!
さらに、バルサンもダニ駆除に効果があって良さそうだなとオススメっぽい商品をよく使い方も調べないまま買いました。
これが大きな間違いで、実際に使って当初はこれでダニは全滅だ!!と意気込んでいたのですが、布団にバルサンを使っても次の日には結局ダニに刺されてしまい全然駆除できていなかったのです!!
せっかくダニ駆除できると思っていたのに効果がないのは嫌ですよね…
これを読んでくれているあなたにはこういった失敗はして欲しくありません!
ですので今回はしっかりとその効果や使い方を知っていただきたいので詳しくご紹介いたします!!
安定!布団のダニ駆除には布団掃除機がオススメ
布団乾燥機は布団クリーナーと言われていますが、そもそも普通の掃除機と布団掃除機は何が違うかって知ってますか?
もちろん、布団に特化した掃除機ですが、サイズは小さく、大きめの掃除機のようなホースもないので、布団の吸引がとてもやりやすいようになっています。
しかし、小さいのであれば吸引力はどうなの?と感じられるかもしれませんが心配ありません。ダニやその死骸や糞を吸引することに特化しており、吸引力はピカイチです!
布団掃除機の効果とは?
先述したとおり、布団掃除機はダニやその死骸と糞をしっかりと吸引してくれるのです。
ですが、この吸引力は布団の表面に限定されダニというのは表面の約1000倍ほど内側に生存していると言われているので、内側まで吸い取ることができないのです。
正しい使い方で布団掃除機を使わないと結局はダニを繁殖させてしまうことになります。
布団の掃除機の正しい使い方!
布団掃除機をかける時はゆっくり丁寧にかける!
だいたい布団の片面で90秒以上でしっかりとかけるようにしましょう。ゆっくりとかけないとダニを吸いきれず逃してしまう可能性があるのです。
私も早く掃除したいから布団掃除機をザァーッと早くかけていましたが、それでは全く効果がありませんでした。
布団乾燥機と一緒に!
布団乾燥機というのは、ダニを高温でやっつける家電。
この布団乾燥機を先に使い、ダニを死滅させた後に布団掃除機で吸引すれば、ほとんどのダニを吸い取ることができるのです。
手間はかかりますが、この2つの合体技でダニ駆除を行えば確実にダニのほとんどを吸い取ることが可能となります!
いろんな種類や価格帯で発売されていますが現実的にはこのくらいがベターだと思いますよ。
とにかく使いやすいのが一番!!
効果ナシ?布団のダニ駆除にバルサンは効かないの?
結論からいうと、バルサンは布団へのダニ駆除の効果はありません。さらに、布団へ使うと人体にとって危険になりうるので布団への使用はオススメできません。バルサンといえば、アースレッドのような殺虫成分が多く含まれておりダニ駆除にはまさに持ってこいなイメージがあります。
しかしながら、私も先述したように実際に使っていましたがダニを全然駆除できてない上にまたダニに刺されるような始末…。
そもそもバルサンの効果とは?
バルサンは殺虫成分を多く含んでいる殺虫剤です。とても強力であり、煙がもくもくと上がり部屋全体に行き渡らせることで虫を一掃することができます。
しかしながら、とても人体にとって有害な成分であるため、小さいお子さんや赤ちゃんが吸ってしまうと危険です。そして、1つ注意点としてとても煙がもくもくするため火災探知機に反応してしまうこともあります。
私もそのことにギリギリまで気付かず火災探知機に届くギリギリでカバーすることができましたが、危ないところでした。
布団にバルサンが効かない・オススメできないのはなぜ??
バルサンは部屋全体に煙を充満させてダニ駆除を行いますが、布団というのはとても分厚く、バルサンの効力は表面までしか行き届かず奥に潜むダニを死滅させることができないのです。
バルサンというのは商品によりますが、そもそも布団や寝室に使用することはできないものなのです。
なぜなら、布団に対して有害な成分が含まれているバルサンを使うと、煙が布団に密着してしまうため有害成分が布団にひっついてしまいます。
そうなると、寝ている間に有害成分を吸い込んでしまい、最悪の場合には殺虫剤中毒のような病気になってしまう可能性があります。
まとめ
- 布団のダニ駆除には布団掃除機が良い
- バルサンは布団への使用はオススメできない
ダニ駆除専用として売られている商品だとしても使う場所や使用方法を誤れば、全く効果がありません。ダニ駆除を本格的に行う際は、きちんと事前に調べてから駆除することをオススメいたします。